安倍晋三の宗派は浄土宗!墓地の場所は山口県と静岡県のどこ?【菩提寺】

安倍晋三の宗派は浄土宗!墓地の場所は山口県のどこ?
スポンサーリンク

2022年7月8日に亡くなられた安倍晋三元総理。

通夜・葬儀は、東京都港区にある増上寺(宗派:浄土宗)で、近親者のみで行われることが分かりました。

落ち着いたら、せめて「お墓参りをしたい」と考える人もいるのではないでしょうか。

安倍家の墓は、山口県と静岡県の2つ存在しているようです。

今回は、葬儀が行われる増上寺の紹介、安倍家の墓地の場所がどこなのかまとめていきます。

スポンサーリンク
目次

安倍晋三元総理の葬儀は増上寺

安倍晋三

2022年7月8日にご逝去された安倍晋三元総理。

通夜と葬儀の日程や場所が公表されています。

  • 2022年7月11日 通夜
  • 2022年7月12日 葬儀

いずれも近親者のみで行い、喪主は妻・昭恵さんです。


葬儀の場所は、東京都港区にある「増上寺(ぞうじょうじ)」です。

増上寺

〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目7−35

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次