2022年2月27日、安倍晋三元総理がフジテレビの報道番組に出演。
ロシアのウクライナ侵攻について言及したそうですが、久しぶりに安倍さんの姿を見た人も多かったのではないでしょうか。
今回は、首相辞任後の安倍晋三元総理の2022年現在の役職や活動についてまとめていきたいと思います。
また、一部では「安倍元総理が死んだ」という説が出回っているようです。
その理由についても併せて触れていきます。
安倍晋三元総理がフジテレビの番組に出演!
2022年2月27日、安倍晋三元総理がフジテレビの報道番組「日曜報道 THE PRIME」に出演しました。
明日、2月27日(日)7:30~
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) February 26, 2022
フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演致します。
早朝からになりますがご覧頂ければ幸甚です。https://t.co/kM8jp86vgI

この番組で、安倍晋三元総理は、ロシアのプーチン氏がウクライナ侵攻決断の背景を分析。
さらに、ロシアが軍事侵攻したことに関連して、
「核共有(核シェアリング)」について日本でも議論をすべきだとの持論を展開しました。
踏み込んだ発言内容が気になりますが、
久しぶりにテレビ画面で安倍氏を見たことに反応する声も多く見られました。
久しぶりに安倍晋三さん登場、お元気そうで何よりです😆#日曜報道the prime
— 不死鳥マルコ (@s_hairdisaster) February 26, 2022
久しぶりに生の安倍見たけど、相変わらず何言ってんだか分からんかったわ。言ってる中身もだけど、滑舌悪すぎるし、言葉の切り方が変。えーえーですからいわば。
— takajizo (@Takaj_izo) February 27, 2022
安倍さん久しぶりに見たわ
— ロン@効率上げたい (@r_weazuly) February 26, 2022
フジテレビ。「日曜報道」に元総理の安倍氏が出演しています。
— 自然の神=(光)ray【🍀LINE中心🍀】臨床心理士資格取得の為勉強中。 (@fairy10angel) February 26, 2022
なんか久しぶりで嬉しいな✨
安倍晋三元総理の現在(2022)の役職は?
2022年2月27日、久しぶりに民放の報道番組に出演した安倍晋三元総理。
安倍元総理といえば、2020年9月に持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化したことを理由に首相を辞任。

2回目の首相就任ということもあり、在職した期間は歴代最長となりました。
「首相と言えば安倍さん」というイメージが強いですね。

そんな安倍晋三元総理は、首相を辞任後はどのような役職についているのでしょうか?
調べると、2021年10月の衆議院議員選挙に山口4区から出馬。
見事8万票を獲得して、10回目の再選を果たしています!
皆様の力強いご支援により、10回目の当選を果たすことができました。全国の同志応援の為ほとんど地元に戻れない中、頑張って頂いたスタッフ、支持者の皆様、そして励まし応援して頂いた全ての皆様に厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。皆様のご期待に応えるべく全力を尽くして参ります。 pic.twitter.com/hj2ywaYtpw
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) November 1, 2021
現在、67歳となられましたが、国会議員(衆議院議員)の1人として活動。
また、自由民主党の派閥である「清和政策研究会」の会長にも就任しているようです。
本日、「清和政策研究会との懇親の集い」が開催され、清和研会長としてご挨拶致しました。二度にわたり延期となりご迷惑をおかけしましたが、たくさんの方にお越しいただきコロナ対策を取る中で盛大に開催することができました。心から御礼を申し上げたいと思います。https://t.co/PDg7tvlpUx pic.twitter.com/VzU5rOulfd
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) December 6, 2021
首相としてのキャリアが長かったこともあり、
講演会やスピーチなどにも呼ばれることが多いようですね。
國策研究院主催のインパクト・フォーラムでキーノートスピーチを行いました。日本と台湾を取り巻く環境をわたくしはどう見ているか、次に中国に自制ある行動を促すにはどうすべきか、この目的のために何をしてきたか。今後何をすべきかについてお話をしました。https://t.co/s6fWYPx7n7 pic.twitter.com/fKBtYfqYcT
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) December 1, 2021
さらに、2021年10月には、自身のYouTubeチャンネル「あべ晋三チャンネル」を開設。
こちらは10月の選挙戦に併せて開始されたようですが、
最近では、見事な「ピアノ演奏」を披露して話題になっています。
YouTube動画の「ピアノを弾いてみました」が、お陰様で再生回数200万回を突破しました。60年前にバイエルを終えただけの拙い演奏にも関わらず忍耐を持って聞いて頂いた皆様に感謝申し上げます。https://t.co/B1zWU9tka2 pic.twitter.com/9Nkv2fp3W7
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) February 21, 2022
実際の動画がこちらです!
練習して弾けるようになったとのことですが、楽譜も見ず、落ち着いてピアノを弾いておられますね。
体調不良の理由で首相を辞任はされましたが、激務から解放され、心の余裕も生まれているようにお見受けしました。
安倍晋三元総理の「死んだ説」の理由はなぜ?
ネットで「安倍総理」と検索すると「死んだ」という言葉が出てきます。
一部では、「安倍は既に死んでいる」という説が流れたことがあったようです。
その理由はなぜなのでしょうか?
ことの発端は、桜田義孝議員による「亡くなられた」という失言でした。
実際の動画がこちら。
桜田義孝「(安倍さんが)急に亡くなられたので」
— mold (@lautream) January 31, 2021
何だこりゃ。pic.twitter.com/6pf2oQGKKc
この番組は、2020年9月15日に放送れた昼の情報番組「ひるおび」です。
安倍首相が辞任後、自民党総裁選で菅氏が選出されたことに対してコメントを求められ、
桜田議員は咄嗟に
(安倍さんが)まぁ、あの急に亡くなられた・・
あっ、あの辞められちゃったんで・・
とコメント。
この言い間違いに、スタジオも桜田議員本人も苦笑いというシーンが放送されてしまいました。
この発言でネット上ではさまざまな憶測が生まれ、
「安倍総理は亡くなっていて今の安倍さんはクローン(影武者)だ」等の事実無根な噂話が広がったようです。
まとめ
今回は、2020年9月に総理を辞任した安倍晋三氏の現在について取り上げました。
体調不調で辞任された経緯はあるものの、衆議院議員選挙に再選し現在も国会議員として活動しておられました。
一部では「死んだ」等の噂もされているようですが、テレビやYouTubeで元気な姿が拝見できました。
今後もロシア・ウクライナ問題等に対してどのように言及していかれるのか、見守っていきましょう。
コメント