2022年1月期のTBS日曜劇場ドラマ「DCU」。
ハリウッド共同制作、TBSが力を注ぐ注目のドラマで、第1話は視聴率16.8%の好発進となりました。
主要キャストの中村アンさんは、前回の同枠ドラマ「日本沈没」にも出演しており、2クール連続出演が話題です。
ドラマの中で、中村アンさんは海上保安庁の女性ダイバーとして出演し、チーム内では紅一点の存在。
難しい役どころですが、中村アンさんの演技はうまいのか下手なのか、世間の声をまとめました。
中村アンさんが日曜劇場(ドラマ)「DCU」に出演【動画】
2022年1月期のTBSドラマ「DCU」に、女性初の潜水士役として中村アンさんが出演しています。

「DCU」は、海上保安庁の中にある架空組織「Deep Crime Unit(潜水特殊捜査隊)」の略称。
海上保安庁に新設された水中事件や事故の捜査を行うスペシャリスト集団です。

主演の阿部寛さんや横浜流星さんの出演、ハリウッド協力の大きなスケール感が注目のドラマです。
そんな海上保安庁のダイバーの一人として、中村アンさんが出演。
現実には存在しない「女性の潜水士」を演じています。

中村アンさんがドラマで演じる「成合隆子」は、
努力を重ねて海上保安庁で初めての「女性潜水士」になった苦労人。
純粋で前向きな性格。
チームに落ち込んでいる者がいれば相談に乗って元気づけてくれる存在。
中村アンさんの明るいキャラクターに合った役どころと言えるのではないでしょうか。
ドラマを演じるにあたって、ダイビングの資格取得や筋トレに励んだという中村アンさん。

今回の配役にあたり、中村アンさんは
海の中はとても美しく、同時にとても緊張感のあるところです。
Cinema cafe net記事より
水中の捜査に携わること、そしてチームとしての役割を理解し、阿部さん率いる『DCU』の一員として自分の任務をしっかりと果たせるよう頑張ります。
と意味込みを話しています。
そんな中村アンさんは、2021年10月期の日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」でも外務官僚を演じました。

今回の出演でTBSの日曜劇場は、2連続出演となりました!
2015年からモデル業から本格的に女優業を始め、2018年にドラマ「ラブリラン」で初主演を飾った中村さん。
ドラマや映画など、着実に演技の経験を積み上げています。
中村アンさんの演技を見てみましょう。
放送中のTBS日曜劇場「DCU」の予告動画はこちらです。
※1分25秒ごろに中村アンさんセリフ
予告動画は一瞬だけだったので、中村アンさんが登場するバーチャルペットのCMもご紹介。
バーチャル猫に話しかける中村アンさん。自然体な笑顔が素敵です。
中村アンの演技うまい?下手?ネットの反応
TBSの日曜劇場に2連続出演となった中村アンさん。
中村さんの演技について、第1話放送後のネットの反応を見てみましょう。
まずは、批判的な声から。
どう頑張っても中村アンの演技が見れない。恥ずかしくなっちゃう笑笑
— いまむ〜 (@AI06260626) January 16, 2022
中村アンの演技が見てられないくらい下手。。ゴリ押しが露骨すぎないか
— sarah(サラ) (@sarahfx1) January 17, 2022
見たいドラマに中村アン出てると見る気失せる〜
— mai (@xxxmamamai) January 16, 2022
演技上手くならないな〜
#DCU
— ruru-iphone (@kuruiphone) January 16, 2022
中村アン、下手くそだって‼️
演技、下手‼️
使いやすい女優を、使わないでください‼️‼️
日曜劇場は中村アンを推してるのか?
— みみみ (@bRPKYX1wkwmgBOH) January 16, 2022
演技力ビミョーな気がするんだけど…#DCU
中村アンちゃんてよく日曜劇場に出てるね。(演技力イマイチと思うんだけど…)#DCUjapan
— くー🍜⚱️💐🍡 (@hori2293) January 16, 2022
「見てられない」「イマイチ」「下手」という反応が見られました。
一方で、肯定的な意見も。
中村アンは日曜劇場に毎回出とるイメージある!どんな役でもこなすし演技もうまいから好きな女優さん👏
— 🍛🍜に 0 3🍜🍛寿司が一番好き🍣 (@20382o38) January 16, 2022
大変失礼ですが、中村アンさんめちゃくちゃ演技お上手になりましたよね…
— なべ (@sennabe94) January 16, 2022
中村アンって良くも悪くも演技にクセないから、色んなドラマ出てるけど印象薄い気する。#DCU
— ギャバン (@R4vie1) January 16, 2022
中村アンちゃん、1つ前の日曜劇場より今作の方がとても生き生きしててハマり役だと思うんだけど、それってやっぱり『着飾る恋には理由があって』で演技の幅広がったのかな??#DCUjapan
— つきしろ (@eb_bnq) January 16, 2022
「演技にクセがない」「どんな役も演じられる」「演技が上手くなった」との声が見られました。
話題に上がっている「着飾る声には理由があって」は、2021年4月期に放送されたTBSの火曜ドラマ。

中村アンさんは、アーティストの卵・羽瀬彩夏役を演じ、その演技力が話題となりました。

今日も中村アンさんの演技が素晴らしかった。
— JUN (@jun_orangelove) May 11, 2021
#着飾る恋
着飾る恋の中村アンちゃんがまじで素敵
— えてぃ (@chanchamxx) May 25, 2021
演技うまっ
ラブリランだっけ、その時の役柄よりショートにしてクールな役の方が合ってる〜🥰
中村アンの演技がめーちゃくちゃ良かったなぁ…。あと川口春奈はくどくないし演技に変に個性を出してこないからこの枠のドラマのヒロインとしてはうざくなく素直に共感できて、マジピカイチ良かった。
— 大豆田まお子 (@nyan_snd22) June 22, 2021
#着飾る恋
中村アンさん、 モデル!ってイメージ強かったけど、危険なヴィーナスで演技すご!!って思って、着飾る恋でもう…完全に落ちました。
— ホトリ🌱 (@hotori_ririri) May 26, 2021
「クセがないのが良い」という評判もありましたが、
「着飾る恋には理由があって」では複雑な役どころを見事に演じ切ったようです。
このように、演じる役柄によって賛否両論ある中村アンさんの演技。
今回の日曜劇場「DCU」では、主演の阿部寛さん始め、ほぼ男だらけの現場となっています。

明るくてサバサバした中村アンさんの役は、独特なドラマの雰囲気に馴染んでいるようにも見えますね。
今回の「DCU」でも、ハマり役となるのか。
中村アンさんの演技に注目していきたいですね!
まとめ
今回は、2022年1月期のTBS日曜劇場「DCU」に出演している中村アンさんの演技に注目しました。
「うまい」「下手」どちらの声も見られましたが、まだ1話が始まったばかり。
今までの出演作のイメージが残っているようにも思えました。
話が進むにつれて、中村アンさん演じる「隆子」の背景や家族とのエピソード等もあると思いますので、引き続き、注目していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント