【強盗王】ルフィはダサい?風評被害を心配するも元キャラも海賊だから賛否両論!

連続強盗事件の指示役「ルフィ」がダサすぎ!風評被害が深刻?元キャラも海賊の声
スポンサーリンク

全国で強盗被害が相次いでいる事件の指示役が「ルフィ」と名乗っていることが判明しました。

この名前に関して、ネット上では「クソダサい」「ダサすぎ」という声が殺到しています。

さらに、ワンピースの作品自体にも風評被害が及ぶのではという心配の声も。

ネットの反応をまとめました。

スポンサーリンク
目次

強盗王の指示役「ルフィ」がダサい!

全国で相次いでいる強盗事件について、指示役が「ルフィ」と名乗っていることが判明しました。

ご存じのとおり、「ルフィ」とは、少年ジャンプで連載されている人気漫画「ワンピース」の主人公です。

ワンピース主人公「モンキー・D・ルフィ」とは

「麦わらの一味」船長であり、超人系悪魔の実「ゴムゴムの実」の能力者。
夢は「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を見つけ「海賊王」になること。

指示役とされる「ルフィ」は、電話番号などから「フィリピンに滞在しているのでは」という情報があります。

この「ルフィ」を勝手に名乗る犯罪組織の人物。

ネット上では「ルフィ」を名乗ることに対し、「ダサすぎる」の声が殺到しているのです。

スポンサーリンク

強盗王ルフィの風評被害が深刻?海賊だからの声も

作品のファンにとっては、ルフィと凶悪事件を連想させられることで、風評被害を心配してしまいますよね。

しかし、一部では「元々海賊じゃん」という声も出ており、様々な反応が出ている現状です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、全国で相次いでいる強盗事件の指示役「ルフィ」への世間の反応についてまとめました。

なお、「ルフィ=渡辺優樹容疑者」の高校時代について、こちらの記事でまとめています。

狛江市の強盗事件、リサイクルショップの強盗事件についてはこちらの記事でまとめています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次