2023年1月14日、Twitter上に「ある動画」が投稿され炎上する事態となりました。
その動画はインスタグラムから転載されたもので、回転寿司チェーンはま寿司にて「他人が注文した寿司にわさびを乗せる」というイタズラでした。
一体、この「わさび乗せ動画」を投稿した人物は誰なのでしょうか?
【動画】はま寿司で他人の寿司にわさびを乗せるイタズラ!
回転寿司チェーン「はま寿司」で撮影されたイタズラ動画がこちらです。
この動画には
「他人握りわさびのせ」
と文字が入っており、その名前の通り、
他人が注文したと思われる回転寿司にわさびを乗せる様子が収められていました。
はま寿司わさびの犯人は誰?名前や顔画像特定?
はま寿司にて、他人の寿司にわさびを乗せるイタズラをした犯人は、一体誰なのでしょうか?
この動画には、犯人のインスタグラムのIDが
taiyo_06.615
と記載されていました。
犯人の顔画像は出ていませんが、「taiyo」というIDから「たいよう」という名前だと推測できます。
さらに、「2006年6月15日生まれ?」とも推測されています。
taiyo_06.615
— はらぺこくまん (@HarapekoKuman) January 23, 2023
2006年6月15日生まれってコトなのかな?
アカウントを削除しても、まだ調べるコトは可能では? https://t.co/gZXqdNg01Q
仮に2006年生まれであれば、
- 16歳
- 高校1年生
となります。
最近では、高校生でも「カフェ感覚」で回転寿司チェーンを利用することが多いようですね。
また、手元の服装からも、「男性」である可能性が高いでしょう。
ただ、犯人は今回の炎上を受けてインスタのアカウントを削除しています。
もう垢消ししてるかんじかね pic.twitter.com/PO3inPPg2r
— ぼんごれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ (@Bongore_1225) January 22, 2023
そのため、「taiyo_06.615」の投稿内容を追跡することは出来ない状況となっています。
「はま寿司」によれば、この犯人と思われる人物から
私がやりました
と謝罪があったそうです。
しかし、「食の安全」に関わる事態を重く見て、被害届を出すことを明らかにしています。
他の客が注文した寿司にレーン上でわさびを乗せる、といったいたずら行為の動画がSNS上に投稿され、大手回転寿司チェーン「はま寿司」は、警察に近く被害届を出すことを2023年1月23日の取材に明らかにした。
引用:Yahoo!ニュース
はま寿司では、このようなイタズラが多発しているといいます。
同様に、「はま寿司」で「他人の寿司を食べる」というイタズラをした人物については、こちらの記事でまとめています。

同じく回転寿司の「スシロー」でも、醤油差しをペロペロ舐めるなどのイタズラが発生しました。
世間の反応
これは、単なるいたずらで済む話ではなく、立派な犯罪行為です。
店に対しては偽計業務妨害罪が、また、注文客に対しては器物損壊罪、横取りして食べてしまった場合は窃盗罪が成立します。
SNS上でのウケを狙ったいたずら行為が行われることがしばしば見受けられますが、それが思わぬ重い責任につながることがあります。
くれぐれもルールを守り、お互いに気持ちよく食事ができるよう心がけていただきたいと思います。
こういうのは謝ったからよしとせず、きちんと訴えるべき。
店側の対応は被害届を取り下げず非常に良い。
自分達が行った事をキチンと分からせ、裁きを受けさせるべき。
今許してしまうと、謝ればいいんだと思われるし、第二第三の被害が出る恐れがある。
訴えなくてもと言う人もいるかも知れないが、複数の動画を上げている時点で余罪もあるかもしれないし、悪いと思っているなら一回目で止めている。
店側もだが、被害にあったお客の為にも最後まで厳しい対応を。
※Yahoo!ニュースコメントより引用
さらには、「もう回転寿司に行けない」という声も多数上がっています。

まとめ
今回は、回転寿司チェーン「はま寿司」で発生した「他人の寿司にわさびを乗せる」いたずらの犯人について取り上げました。


コメント