高校野球ファンの間で「魔曲」と呼ばれる応援曲「ジョックロック」。
智弁和歌山のアルプス席で「ここぞ!」という場面に演奏され、試合を盛り上げる曲として有名です。
2022年8月13日の試合では「いつ流れる?」と「ジョックロック」を待ち侘びている人もいるようです。
そこで、今回は、2022年の「ジョックロック」を動画で振り返ります!
智弁和歌山の「ジョックロック」とは?

「ジョックロック」は1998年ごろから智弁和歌山高校で使われている応援歌の1つ。
この曲が甲子園球場に流れると、
相手は恐れ、味方は奮い立つという「魔曲」
として知られています!
元々は、作曲ソフトに入っていたデモ曲を当時の吹奏楽部の顧問が応援歌風にアレンジ。
直感だった。このデモ曲がジョックロック。
引用:毎日新聞(2022/8/13)
生徒の「コール」を入れやすいように、ドラムやトランペットを取り入れ、原曲よりアップテンポかつリズミカルに編曲した。
当時はここまで話題になるとは想像もしていなかったそうです。
この曲が激闘を支える「魔曲」となったきっかけは、
2度目の全国制覇を果たした2000年の夏でした。
柳川(福岡)との準々決勝は2―6と劣勢のまま八回の攻撃を迎えた。
引用:毎日新聞(2022/8/13)
この時にローテーションで偶然に演奏していたのがジョックロックだった。
この回、2本の本塁打で同点に追い付き、アルプス席の盛り上がりは最高潮に達した。
この回以降、応援団を指揮していた教諭の判断で「ジョックロック」を11回まで演奏。

球場やテレビで見ていた人たちの心をつかみ、応援曲が「魔曲」となった記念すべき試合となりました。
その後も数々の名場面で「ジョックロック」が演奏され、その魔力を発揮。

当時の吹奏楽顧問の吉本さんは、
「苦しい場面でアルプスが一致団結し、選手を後押しする。
引用:毎日新聞(2022/8/13)
選手、応援団が一つになることができるのがジョックロックなんです」
と思いを語っています!
智弁和歌山の2022年「ジョックロック」動画は?
2022年8月13日の国学院栃木との2回戦で披露されたジョックロック動画がこちらです!
智辯和歌山のジョックロックが甲子園に帰ってきました!! pic.twitter.com/wWry3EOrf0
— あやと (@a_cbn_asasan) August 13, 2022
ついにジョックロック来ました🔥
— トラック野郎りょーた (@mr_sidewinder) August 13, 2022
迫力しかないよな😎 pic.twitter.com/783b5IVq6u
ちなみに、感染対策のためか2022年バージョンのジョックロックに声援は入っていないようです。
「声援がないと威力が少ない」との感想も。
ジョックロックも声援がなければ威力半減(小声)
— 伸やん (@GodShinji0621) August 13, 2022
ジョックロックはやっぱ声援があっての物なんだよな。まだ魔曲も本調子じゃないか。
— きむ@柱島ヴェル単婚YNWA (@vernyilove) August 13, 2022
声援入りの過去のジョックロック動画はこちらです。
智弁和歌山の「ジョックロック」はいつ流れた?
現時点で試合は進行中ですが、5回と6回で流れています!
智辯和歌山、5回・6回と魔曲「ジョックロック」発動も無安打(1得点)
— 片岡聲之助 (@nirubed) August 13, 2022
↓↓
国学院栃木、魔曲「新世界より」を演奏
↓↓
智辯和歌山が甲子園に呼び寄せたマモノが国学院栃木の味方につく
↓↓
国学院栃木、6回ウラに複数安打で逆転#熱奏甲子園 #ブラバン甲子園 #魔曲 #新世界より
高校野球
— takeaki@西野家 (@takeaki631031) August 13, 2022
國學院栃木 対 智弁和歌山
6回表
國學院栃木 2点 智弁和歌山 3点
ジョックロックも飛び出し
智弁和歌山 1点 先行#高校野球 #甲子園 #國學院栃木#智弁和歌山 pic.twitter.com/driVvP88vD
※最新情報があれば更新していきます。
ネットの反応
2022年8月13日の試合では、「ジョックロック」がTwitterのトレンド入り。
かなり注目されている様子が伺えます!
トレンドにジョックロックを見つけて今日智弁の試合やったのを知った。
— あやっぺ (@kaede_m) August 13, 2022
子供の頃からずっとジョックロックを聴くと「今年も夏来たなー」って思ってたな。
春の選抜でも流れるのに(笑)
何かわからんけどジョックロック聴くとワクワクするんよなぁ。
個人的にはシロクマの方が好きやってんけど…
ジョックロックがトレンド入りするのいいよね、季語みたいw
— ゆーご (@yugo0527) August 13, 2022
ジョックロックやっぱいいねー😊✨
— 諏訪幸女 (@wahaha_osk) August 13, 2022
智弁の武元くんめちゃ良かった!
ジョックロック生で聴いてみたい
— か (@kai_kk_0) August 13, 2022
ジョックロックの安定のかっこよさ
— まこ (@04m_k_ooys) August 13, 2022
智辯和歌山vs国学院栃木
— おにぎりの鮭8820 (@moonlight8819) August 13, 2022
ジョックロック🎶vs新世界🎶
良い勝負してるな😄
智弁和歌山のジョックロックが聴ける季節が帰ってきたんだなぁって甲子園見てて思った
— みかん (@09mikan04) August 13, 2022
まとめ
今回は、智弁和歌山の応援歌「ジョックロック」について取り上げました。
ここぞという場面で「魔曲」の威力が発揮されるのか、楽しみですね!


コメント