岸田文雄総理の裕子夫人の茶道流派は裏千家?着物姿も綺麗と話題に

岸田文雄総理の裕子夫人 茶道流派はどこ?着物姿が綺麗!
スポンサーリンク

アメリカのバイデン大統領が2022年5月に来日。

その際、岸田文雄総理の夫人・裕子さんが茶道で接待されたことが話題になりました。

裕子夫人は上品なお着物をお召しになられ、茶道のお点前もなかなかの様子。

「茶道の流派は裏千家では」との予想も出てきています。

そこで今回は、裕子夫人のお茶を振る舞われた際の動画や茶道の経歴・流派についてまとめていきます。

スポンサーリンク
目次

岸田文雄総理の裕子夫人が着物姿でバイデン大統領をおもてなし

裕子夫人・バイデン大統領・岸田総理

岸田文雄総理は2022年5月23日、アメリカのバイデン大統領を東京・白金台の八芳園に招待。

夕食会に先立ち、夫人の裕子さんがお茶をたて、バイデン大統領にふるまう場面がありました。

茶道でもてなす裕子夫人

裕子夫人は、なんと20年以上の茶道のキャリアをお持ちとのこと。

夫人は使い慣れた茶道具を、地元である広島からわざわざ取り寄せたそうです。

バイデン氏を迎えるにあたり、

裕子夫人は茶席で使用する茶器を八芳園に備えているものか、

普段から使い慣れているものかを悩み、

最終的に使い慣れているものを使うことを決めた。

会場も自ら視察するなど入念な準備を重ねた。

産経ニュース(2022/5/24)より

アメリカの大統領をお迎えするにあたって、かなりの力の入れようですね!


バイデン大統領には、「茶道の心」や「茶席のしつらえに込めた歓迎の思い」などを話されたそう。

ファーストレディとして、本格的な外交デビューの場となったようです。

裕子夫人・バイデン大統領・岸田総理

▼実際の動画はこちら
※裕子夫人のお点前は1:25〜

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次