2023年1月20日、14時40分ごろ高速道路で「牛」の目撃が相次ぎました。
トラックから脱走した牛により、中央道が渋滞しているとの情報があります。
一体、どんな状況だったのでしょうか?動画でご紹介します。
【動画】高速道路(中央道)に牛が脱走で渋滞!目撃情報は?
牛の目撃が相次いだのは、2023年1月20日の午後2時40分ごろです。
実際の動画や目撃情報をまとめました。
高速道路に牛〜 pic.twitter.com/LOBzxoBMVq
— マサタケ (@masatake252525) January 20, 2023
高速道路に牛がいた🐄 pic.twitter.com/xPy164pEob
— ナナハ (@black_lily87) January 20, 2023
高速道路に牛おった!
— ゆさ (@yxxx_a) January 20, 2023
中央道に牛が落ちてて大渋滞、
— 本庄美風 (@honjyomikaze) January 20, 2023
中央道が落下物の影響で渋滞してるみたい。
— 岡崎ライダー (@okazakirider) January 20, 2023
落下物って牛のことか?🐄
日本道路交通情報センターによると、この牛の脱走で、中央道(下り)で渋滞が発生。
午後3時40分現在も渋滞が続いているとのことです。
その後、ニュースにもなり、別の映像が収められています。
ネットの反応
トラックから落下で高速道路上、、、
まずは事故に繋がらなくて良かったし、牛さんも奇跡的に無事で何よりですね。
牛さん無事で良かった。
※Yahoo!ニュースコメントより引用
牛が脱走したのは中央道の場所どこ?
牛が脱走した場所は、
- 岐阜県土岐市
- 中央自動車道(下り)
- 瑞浪IC〜土岐IC間の本線上
と伝えられています。
周辺の地図がこちらです。
牛の脱走はなぜ?その後どうなった?
牛を積んでいたトラックから牛1頭が脱走。
15時50分現在、すでに確保されているとのことです。
NEXCO中日本によると、牛を積んでいたトラックから、1頭が本線上に逃げ出したという。
引用:NewsDigest
15時50分現在、逃げ出した牛は確保され、このトラブルによる事故やけが人は確認されていないという。
トラックの会社名などは公表されていませんが、牛の見た目から「乳牛」である可能性が高いでしょう。

高速道路の本線に牛が逃げ出すという珍事。
一体、どうやって牛が脱走したのでしょうか?
目撃者の情報によると、
牛の頭から血が出ていた
とのことで、「落下した可能性が高い」と推測されます。
仕事帰りに中央道走っていたら、いきなり減速!事故かと思ったら、なんと走行車線に牛が立ってました!!
— ぴーぽー (@epbionic2005) January 20, 2023
運搬中に落下したのか、頭とか血が出てました。
その後、詳細がニュースで明らかになっています。
最初に気づいたのはトラックの運転手で、「牛が落下した」と自ら110番通報をしたそうです。
20日午後2時半ごろ、岐阜県土岐市泉町河合の中央自動車道下り線で「牛が落下した」と牛を運んでいた大型トラックの男性運転手から110番があった。
引用:Yahoo!ニュース
渋滞は発生しましたが、大きな事故が起きる前に確保されてよかったですね。
まとめ
2023年1月20日午後に発生した、高速道路上への牛の脱走について取り上げました。
コメント