日銀の黒田東彦総裁。
「家計の値上げ許容度も高まってきている」と発言したことで批判が高まっていますね。
過去に世田谷区のマンションを現金一括で購入したことが報道され、「庶民の暮らしが分かるはずがない」とさらに批判が続いています。
黒田総裁が住んでいる世田谷区の高級マンションとはどこなのでしょうか?
立地や間取りなどを調査してまとめました。
黒田総裁のマンションはどこ?

黒田総裁は、2015年に1億円以上する高級マンションを現金で購入したと報道されています。
マンションに関する報道

報道された内容によると、
日刊ゲンダイが調べたところ、
日刊ゲンダイより(2022/06/08)
黒田氏の自宅は東京都世田谷区内にある地上4階建ての高級低層マンションの一室で、
床面積は91平方メートルという広さ。
私鉄某駅から徒歩3~4分という駅チカでもある。
とのこと。
まとめると、黒田総裁のマンションは
- 世田谷区内
- 4階建てマンション
- 私鉄某駅から徒歩3~4分
ということが分かります。
さらに、2015年のマンション購入直後の報道では、
最寄り駅から徒歩3分、国道246号にもすぐ出られる。
日刊ゲンダイ(2016/03/04)より
徒歩数分のところに、でかい公園も総合病院もあるという好立地だ。
という情報もありました。
- 国道246号にすぐ出られる
- 徒歩圏内に大きな公園と総合病院がある
これらの情報をもとに、似た立地があるのか調査していきます!
条件に合う立地は駒澤エリア
世田谷区といえば高級住宅街として知られていますが、有名なエリアは以下の通りです。
成城、深沢、等々力、尾山台、奥沢、代田、瀬田、上野毛、駒沢
この中でも黒田総裁のマンションの条件に合うエリアは、
世田谷区駒澤エリア
ではないかと思われます。
実際の立地を見てみましょう。

- 東急電鉄田園都市線の「駒沢大学駅」がある
- 国道246号線に近い
- 駒澤オリンピック公園がある
- 国立病院がある
報道された内容にかなり近いのではないでしょうか。
「ベリスタ駒澤」が有力か
黒田総裁が購入したマンションの築年数や広さなどを調べてみると、
「09年に分譲された91平方メートルの中古物件ですが、
日刊ゲンダイ(2016/03/04)より
今でも軽く1億円は超えるでしょうね」(地元不動産業者)
との報道もあります。
世田谷区駒澤エリアで、
- 駅から徒歩3〜4分
- 4階建てマンション
- 2009年建築
のマンション物件を探してみると・・・
ベリスタ駒澤
という高級マンションがヒットしました。


かなり条件に近いように思われますね!
さらに、マンションの外観について見てみましょう。
グレーの石畳の小道を数メートル歩くと、黒を基調としたエントランスに到着。
日刊ゲンダイより(2022/06/08)
薄いベージュの外壁とのコントラストが、近寄りがたいほどの重厚感を醸している。
と報道されています。
グレーの石畳の小道?

薄いベージュの外壁?

外観も報道されている内容とかなり近そうです。
内装も高級感がある
黒田総裁のマンションの条件に近い「ベリスタ駒澤」の内装を見てみましょう!
公開されているマンション内部の画像がこちらです。



黒田総裁のマンションの内装については、
洗面台やキッチンカウンターは天然の御影石。
日刊ゲンダイ(2016/03/08)より
住宅設備にハイグレードの機器が使用されるインテリアは、豪華そのものである。
と報道されています。
「ベリスタ駒澤」にも、似たようなキッチンや洗面台があるようです。
御影石の洗面台?

さすが1億円位以上する物件。高級感が漂うとても素敵な家ですね。
黒田総裁の世田谷区のマンションの間取りは?

黒田総裁のマンションは、「91平方メートル」と報道されています。
最有力として挙げた「ベリスタ駒澤」で似た面積の間取りを見てみると、

2SLDK・2LDK・3LDK
あたりではないかと推測されます。
例として、2LDKの間取り図を見てみましょう。

- 洋室2つ
- リビング(12.5畳)
- バルコニー2つ
- ウォークインクローゼット2つ
黒田総裁は、奥さんと2人暮らしと思われますので、2LDKでも十分な広さですね。
黒田総裁の世田谷区のマンションの価格は?

黒田総裁は、2015年に世田谷の中古マンション(2009年築)を購入。
当時の価格は1億円以上と言われています。
現在の査定価格は、どのくらいなのでしょうか?
黒田総裁のマンションとして有力な「ベリスタ駒澤」の価格は、2SLDKのお部屋で
9,570万円〜1億50万円
ほどのようです。
賃貸でも、
月29.9万円〜48万円
ほどです。

2009年築というと、すでに12〜3年は経っていますが、
駒澤エリアは人気なので、中古マンションでも価格は下がらず、近年は増額傾向にあるようです!

2021年の東京都世田谷区 駒沢における中古マンションの価格相場(平均取引価格)は98.8 万円/㎡。
ウチノカチHPより
中古マンション相場は1年前に比べて 7.0 万円増(+7.6 %)と堅調に推移。
まとめ
今回は、日銀の黒田総裁のマンションについて取り上げました。
条件に合う世田谷区駒澤のマンションについて調べましたが、人気エリアということで中古でも1億円以上する高級マンションが多いようです。
なお、今回の記事は、あくまでネット上の情報をもとに調査した内容です。
正確性には気をつけておりますが、独自の見解も含まれますので、取り扱いにはご注意ください。
コメント