ミカッテヨンデイイの由来や意味・元ネタは?ミカは誰?変な馬名が話題に

今村聖奈が騎乗!ミカッテヨンデイイの由来や意味・元ネタは?ミカって誰?
スポンサーリンク

2022年8月13日、小倉競馬場で行われたフェニックス賞で、今村聖奈騎手騎乗の「ミカッテヨンデイイ」が優勝しました。

この「ミカッテヨンデイイ」という変わった馬名が気になった人も多いのではないでしょうか?

どうやら「ミカって呼んでいい?」という意味らしいのですが、そもそも「ミカって誰?」と疑問の声も上がっています。

そこで今回は、「ミカッテヨンデイイ」の由来や意味、元ネタについてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

ミカッテヨンデイイのプロフィール

まずは、ミカッテヨンデイイのプロフィールです。

名前ミカッテヨンデイイ
生年月日2020年5月14日
年齢2歳(2022年8月現在)
調教師堀内岳志 (美浦)
馬主ニューマレコード
生産者社台ファーム
産地千歳市
血統父:イスラボニータ
母:ボルティモア

ミカッテヨンデイイは、2022年7月3日にデビューしたばかりの2歳馬です。


今までのレース結果を見てみると、

  1. 2022年7月3日 3着(今村聖奈)
  2. 2022年7月24日 3着(今村聖奈)

という成績でしたが、8月13日のデビュー3戦目で優勝し初勝利となりました!

ミカッテヨンデイイの由来や意味は?ミカは誰?

2022年8月13日、今村聖奈騎手騎乗で初優勝を果たした「ミカッテヨンデイイ」。

気になるのはその名前の由来ですよね!


どうやら、

ミカッテヨンデイイ=ミカって呼んでいい

という意味のようです!

意味は「そのまんま」でしたね・・・。

騎乗している今村聖奈騎手もこのネタを引用していて、

「実況の人が『ミカッテヨンデイイ』と馬名を言ったら、『聖奈です!』と答えたいですね」

引用:東スポ競馬(2022/7/2)

とコメントしています。


実況でのイントネーションは、

「ミカッテヨンデイイ?」という疑問系で呼ばれることが多いようです。


ただ、もっと気になるのは「ミカって誰?」という点ですよね。

残念ながら「ミカ」が誰なのかという情報は公開されていませんでした。

馬主の「ニューマレコード株式会社」所有の馬を見てみると、

  • ナムアミダブツ
  • プリンニシテヤルノ
  • スカートフワリ

など変わった名前が多数。


元ネタが「アニメ」や「洋楽」ということもあるようです!

「ミカッテヨンデイイ」についても、元ネタがあるという情報が入れば追記いたします!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、今村聖奈騎手が騎乗して初勝利を挙げたことで話題となった新馬「ミカッテヨンデイイ」について取り上げました。

意味はそのまま「ミカって呼んでいい」ですが、「ミカが誰なのか」については情報がありませんでした。

変わった名前ということで競馬実況も盛り上がりそうですね!

今後ますますの活躍が楽しみです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次