今回は、農林水産省のツイッターについて取り上げます。
お堅いイメージの官公庁ですが、なんと人気アニメ「デリシャスパーティープリキュア」関連のつぶやきが多数発信されているのです。
一体、この農水省Twitterの中の人とは誰なのでしょうか?
学歴やプロフィールなどについてご紹介します。
農水省ツイッターのプリキュアネタが話題!
話題となっている農水省のTwitterがこちらです。
フェンネルの所業は当省として断じて許せるものではありません。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 14, 2023
「答えは大切な人の笑顔にある」キュアプレシャス、みんなの笑顔を守ってください。#precure #デパプリ #プリキュア https://t.co/xLr4gLtGI4
フェンネルの所業は当省として断じて許せるものではありません。
この投稿がされたのは、2023年1月15日の午前9時ごろ。
ちょうどアニメ「デリシャスパーティープリキュア」の放送直後でした。
「フェンネル」という悪役に対し、アニメのいち視聴者として”遺憾の意”を表明したのです。
一体、なぜ農水省がプリキュアの感想を投稿するのでしょうか?
実は、現在放送されている「デリシャスパーティープリキュア」のテーマが「ごはん」。
食事や料理など「ごはん」をモチーフとしており、「ごはんは笑顔」をキーワードに「おいしい笑顔」を守るための物語。
農水省内の「プリキュアファンの職員」がこれに目をつけ、
- 国産食材の消費拡大
- 食育
の観点から”勝手に”応援し始めたのがきっかけだったのです!
プリキュア第1話放送前(2022年1月末)から、
え、次のプリキュアって『ごはん』がモチーフなんですか!?
これはもう推さない理由が見つからないッッ!!
とツイートするなど、同作を積極的に応援。
え、次のプリキュアって「ごはん」がモチーフなんですか!?
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) February 1, 2022
これはもう推さない理由が見つからないッッ!!
日曜朝の早起き継続決定です!!!
ごはんは笑顔…真理だ…🍙#プリキュアの日#precure #デパプリ#やっぱりごはんでしょ https://t.co/RWGIZqqenJ
その後もたびたび「プリキュアネタ」がツイートされています。
「あつあつごはんでみなぎるパワー」「ごはんは笑顔」「デリシャスマイル」キュアプレシャス氏の言葉に歓喜したのを覚えております。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) January 7, 2023
みんなのおいしいを守るプリキュアを農林水産省は最後まで応援します。#precure #デパプリ #プリキュア https://t.co/FYNwWKJfNo
キュアプレシャスは『きれいなお花を見ながら食べるご飯はすごくおいしく感じる』と言及していますが、お花を見ていると何だか心が癒されますよね。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) April 5, 2022
皆さんもこの春は生活にお花を取り入れ、デリシャスマイルしてみてはいかがでしょうか。#precure#プリキュア#花いっぱいプロジェクト https://t.co/oI4cT51eCu
2022年の年末には、ついに「キュアプレシャス」とご対面。
「中の人」と思われる職員が表敬訪問する様子も投稿されています。
【キュアプレシャス様を表敬訪問】
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) December 25, 2022
農林水産省として日頃の活動に対して謝意を述べるとともに、ごはんを食べることの素晴らしさ及び尊さを教えてくれる「デリシャスパーティ♡プリキュア」の今後の活動を注視、応援する意向を示しました。#precure #デパプリ #あつあつごはんでみなぎるパワー pic.twitter.com/lYO6p4xZiK
ネットの反応
いいですね、お堅い印象の省庁がこういった活動を通じて子供たちに食の大切さを発信するのは、親にとっても子どもたちにとっても身近に感じるのではないでしょうか。
PS4ゲームの天穂のサクナヒメのときも、農水省にゲーム開発会社さんが呼ばれたりと、農水省は非常に柔軟な対応をしてくれるイメージがあります。
いいぞもっとやれ
農水省がこういう食をテーマにしたアニメを応援してくれると思うと親近感持てるし、これを機にデバプリとコラボして食育についてイベントとか展開したら、もっと子ども達にもその保護者にも農水省について知ってもらえたり出来るんじゃないかなぁって思った。
あとは、日本って結構面白くて食育に通じる漫画やアニメ(私が1番推すのは銀の匙)が結構あるからそういうマンガやアニメをこれからももっと取り上げてくれたらなぁとも思う。
※Yahoo!ニュースコメントより引用
農水省ツイッターの中の人は誰?学歴やプロフィールは?(白石優生)
プリキュアファンと思われる農水省のツイッターの中の人は一体誰なのでしょうか?
調査したところ、なんと「プリキュアファン歴15年」のガチ勢であることが判明しました。
そのお方とはこちらです!

- 名前:白石優生(しらいしゆうせい)
- 生年月日:1997年
- 年齢:25歳(2023年1月現在)
- 出身:鹿児島県
- 入庁:2019年
- 所属:農林水産省広報室
- 学歴:鹿児島大学法文学部
白石さんは、鹿児島県出身の現在25歳です。
鹿児島大学法文学部卒業後、2019年に農林水産省入省。
農水省の公式YouTubeチャンネル「BUZZ MAFF(バズマフ)」 にも参加し、
「国家公務員ユーチューバー」として活躍し始めました。
2021年4月からは、農林水産省広報室に異動。
動画配信に加え、SNSなどの運用も担当しています。
そんな白石さんは、15年来の「プリキュアファン」なのです!
過去の主人公名など、「プリキュアクイズ」に答えている動画がこちらです。
キュアプレシャスに表敬訪問した際のちょっと興奮した白石さんの動画がこちらです。
まとめ
今回は、プリキュアネタを投稿して話題となっている農水省のTwitterについて取り上げました。
お堅いイメージとのギャップがとても好評ですね!
コメント