らんまんの神社どこ?ロケ地・撮影場所は千葉!天狗(ディーン)の巨木も

NHK朝ドラで話題「らんまん」神社のロケ地どこ?撮影場所は千葉県匝瑳市!あのドラマも撮影!
スポンサーリンク

2023年4月から朝ドラ「らんまん」がスタートしました。

主人公の万太郎は、「裏山の神社」によく訪れており、そこで天狗(坂本龍馬:ディーンフジオカ)との出会いや植物に興味を深めていきます。

一体、この神社はどこなのでしょうか?

ロケ地・撮影場所についてまとめました!

スポンサーリンク
目次

らんまんの神社シーンのロケ地・撮影地は千葉県匝瑳市!

朝ドラ「らんまん」の物語の中でたびたび登場する「裏山の神社」。

撮影協力が「千葉県匝瑳市(そうさし)」であることから、すでに場所が特定されています。

神社のシーンは「2ヶ所」に分かれて撮影されていることも判明しました。

順番にご紹介していきます!

らんまん神社(鳥居・階段):飯高神社

幼少期の万太郎が走りながら向かっていく神社の入り口。

森の中の「鳥居」や「階段」の様子がとても似ていることから、千葉県匝瑳市にある「飯高神社」の名前が上がっています。

飯高神社の入り口
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次