【動画】セカオワは口パク?レコード大賞でのパフォーマンスが物議!【Habit】

レコード大賞受賞!セカオワ口パクだった?レコ大での演奏で論争!
スポンサーリンク

2022年のレコード大賞がSEKAI NO OWARIの「Habit」に決定しましたね!

しかし、番組内でのセカオワのパフォーマンスが口パクではないか?との疑問の声が殺到しています。

セカオワは口パクだったのでしょうか?

実際の動画を見て検証してみましょう。

スポンサーリンク
目次

レコ大のセカオワ「Habit」は口パク?ネットの反応

2022年の日本レコード大賞を受賞したSEKAI NO OWARI。

記念すべき受賞の瞬間がこちらです!

しかし、「Habit」を軽快なダンスと共に披露したセカオワに、口パク疑惑が出ています!

ネットの声を見てみましょう。

セカオワが口パクという声

セカオワが口パクじゃないという声

一部のファンなどからは

「口パクじゃない」

「声を被せて歌っている」

と否定する声が出ています。

しかし、感想のほとんどが口パクを疑う声が多いようですね。

スポンサーリンク

【動画】レコ大のセカオワは口パクなのか検証!

「レコード大賞なのに口パク?」と物議を醸しているセカオワの「Habit」。

実際のパフォーマンス動画を見てみましょう。

どうでしょうか?

確かに、早口言葉のような歌詞をスラスラと歌い上げるFUKASEさんが気になります。

「音源に声を被せている」と言われれば、そのように聞こえなくもないですね。

実は、セカオワの口パク疑惑は、今に出てきたことではなく・・・

今までの「CDTV」などでも疑惑の声が出ていたようですね。

しかし、一部のファンはこれに反論。

「ボイトレの先生が”生歌唱”と書いている」と口パクを否定しました。

セカオワのボイトレ先生
セカオワのボイトレ先生

実際のところ、全てのパフォーマンスが生歌かどうかは定かではありません。

口パクでないとすれば、FUKASEさんの歌唱力やリズム感が素晴らしすぎるということでしょう!

明日の紅白歌合戦では、また物議を醸すかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、「口パクではないか?」と物議を醸したセカオワのレコ大でのパフォーマンスを取り上げました。

実際のところ、口パクかどうかは定かではありません。

見る人が楽しめればそれがエンタメの本質ではありますが、やはり生歌にこだわる人も多いことは事実です。

今後も口パク疑惑が続くのか、本人たちから何かコメントがあるのか注目していきたいと思います。


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次