須江監督のオレンジ時計のメーカー(ブランド)はどこ?色に込めた想いが泣けると話題【仙台育英】

色に込めた想いが泣ける!仙台育英・須江監督のオレンジ時計のメーカーはどこ?
スポンサーリンク

2022年夏の甲子園で、決勝戦まで勝ち進んだ仙台育英高校。

野球の名門を引っ張る須江監督の左腕には「オレンジ色の時計」が付けられています。

かなり目立つカラーで、気になった人も多いのではないでしょうか。

どうやらこの「オレンジ色」には須江監督の「ある想い」が込められていることが分かりました。

そこで今回は、

  • 須江監督の時計のメーカー(ブランド)がどこなのか
  • オレンジ色をつける意味とは

について深掘りしていきます!

スポンサーリンク
目次

仙台育英・須江監督のオレンジ時計が気になる!

須江監督の時計

2022年夏の甲子園で決勝戦まで勝ち進んでいる仙台育英高校。

野球の名門を率いる須江監督にも注目が集まっています。


そんな須江航監督の左腕で一際目立っているのが「オレンジ色の時計」

須江監督の時計

ヤフーで須江監督について検索すると、「時計」と出てきています。

須江監督の時計

試合中やインタビュー映像で、この時計が気になっている人も多いようですね!

スポンサーリンク

仙台育英・須江監督のオレンジ時計のメーカー(ブランド)はどこ?

仙台育英・須江監督が身につけているオレンジ色の時計。

須江監督の時計

同じものと思われるのが、カシオ「Gショック」の時計です。

須江監督の時計
須江監督の時計
メーカーカシオ
商品名ORIGIN 5600 SERIES オーシャンウェーブイメージ
DW-5600WS-4JF
定価13,200円(税込)

タフネスを追求し進化を続けるG-SHOCKの、雄大な海が作りだす様々な姿を表現したカラーモデルです。
ベースモデルは初代G-SHOCKのDNAを色濃く継承するスクエアフォルムのDW-5600。
海面に映る夕日など時間によって姿を変える夏の海の情景をモチーフにしました。
ベゼルとバンドにはそれぞれオーシャンウェーブをイメージした模様を混色樹脂成形技術で再現。
海をはじめとした夏のストリートシーン、ファッションシーンに映えるG-SHOCKです。

引用:楽天市場

Gショックなので、防水性能・耐久性は抜群。

そしてこのオレンジ色は、夏の海の夕日をイメージしているようです。


仙台育英が優勝した場合、かなり人気になる可能性もありますよね。

ネットでの取り扱いもありますので、気になる方は要チェックです!


スポンサーリンク

須江監督がオレンジ色時計に込めた想いとは?

須江監督の時計

2022年夏の甲子園で仙台育英・須江監督が身につけているオレンジ色の時計。

この「オレンジ色」には、特別な意味が込められていることが分かりました。

夏の甲子園大会で8強に進出した仙台育英(宮城)は、宮城大会準決勝で戦うはずだった仙台南の思いを背負ってプレーしている。

同校は新型コロナウイルス感染で、甲子園まであと2勝と迫りながら出場を辞退。

仙台育英の監督は仙台南のユニホームにあしらわれたオレンジ色の腕時計を着け、選手たちも「ともに戦い、勝ち進む」と誓う。

引用:読売新聞オンライン(2022/8/16)

仙台南高校は、準決勝進出を決めた後、感染者が複数確認され、試合前日に急きょ辞退。

結果、仙台育英が不戦勝となりました。

須江監督は、仙台南の実力を知っていただけに、かなりのショックを受けたそう。

県大会の閉会式で「この子たちの気持ちを持って戦いたい」との想いに駆られ、

すぐにオレンジ色の時計を購入

甲子園で身につけることを決めたのです。

宮城大会閉会式で須江監督は、優秀選手に選ばれた仙台南の選手に「甲子園が終わったら練習試合をしよう」と伝えた。

「その時のすてきな顔が忘れられない。この子たちの気持ちを持って戦いたいと改めて思った」という。

すぐに、仙台南ユニホームの袖にある校章などにあしらわれたオレンジ色の腕時計を購入。

甲子園の試合ではめることを決めた。

引用:読売新聞オンライン(2022/8/16)
仙台南の野球部
仙台南のユニフォーム
スポンサーリンク

まとめ

今回は、仙台育英の須江監督が身につけているオレンジ色の時計について取り上げました。

メーカーやブランドがどこなのか調査したところ、カシオのGショックのシリーズに同じタイプのものがありました。

須江監督がオレンジ色にしたのは、宮城大会で戦うことができなかった仙台南高校への想いが込められていたためでした。

そんなエピソードも知ると、決勝戦ではなおさら頑張ってほしいと思えますね!

甲子園優勝が決まった場合、この時計がさらに注目されること間違いないでしょう。

気になる方はお早めにチェックしてくださいね。


スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次