2022年9月18日の午後2時44分ごろ、台湾南東部・台東県を震源とする強い地震が発生しました。
地震により、建物の崩壊などの情報が入ってきています。
今回の台湾地震の募金先がどこになるのか、赤十字・yahoo・楽天・大使館などの情報をまとめていきます。
台湾南東部で震度6強の地震が発生!建物倒壊も
台湾の中央気象局によると、2022年9月18日午後2時44分(日本時間同3時44分)頃、台湾南東部・台東県を震源とする強い地震が発生しました。
【速報 JUST IN 】台湾東部で強い地震“建物倒壊や列車脱線の被害” 地元TV局 #nhk_news https://t.co/MrRCDcGYT8
— NHKニュース (@nhk_news) September 18, 2022
台東県で震度6強、東部・花蓮県で6弱を観測。
地震の規模はマグニチュード(M)6・8、震源の深さは約7キロと推定されています。
気になる被害状況ですが、花蓮県で建物の倒壊が起きるなどの被害が出ているようです。
ネット上では、深刻は被害が伝わってくる動画や画像が投稿され始めています。
台湾地震の被害が出ています‼️‼️ pic.twitter.com/rXaQDYnEWC
— mimimama (@sUFDPxGC0lREcxj) September 18, 2022
台湾の地震ヤバいな…
— 鯱ス (@ororca0) September 18, 2022
友人が送ってくれた pic.twitter.com/JgIuyItYHj
旦那から送られてきた
— あやねこみぃ (@ayanekome) September 18, 2022
さっきの台湾地震6.8 動画2️⃣ pic.twitter.com/iUlXg4BQ6j
台湾で地震が続いており、心配しています…
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) September 18, 2022
台湾加油🇹🇼#台湾 #地震pic.twitter.com/DNciy7SaVa
台湾加油🇹🇼
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) September 18, 2022
まだ、被害の全容が掴めません…#台湾 #地震 pic.twitter.com/y9cEukkLwa
ネットの反応
台湾大丈夫かな。6強って経験あるけど、相当な怖さだよね。必ず募金行こ。
— DN (@M_d_Dv__) September 18, 2022
台湾被害凄い〜!😫募金しよ…
— 宇佐見 (@usami_matsu) September 18, 2022
台湾でM7.2の大地震があったとのこと。
— narikinman10 (@narikinman10) September 18, 2022
被害の少ない事を願う。
もうすぐ募金が始まるだろう。
募金ぐらいしかできないが、わずかでもお役にたちたいと思う。
台湾地震の義援金の募金先はどこ?
今回の台湾南東部で発生した地震について、義援金の募金先をまとめていきます。(2022年10月末時点)
赤十字
受付なし
yahoo
受付なし
楽天
受付なし
大使館

台湾の外交窓口「台北駐日経済文化代表処」は、2022年9月21日、公式HPにて
義援金は遠慮します
と発表しました。
9月17日(土)21:41に台湾の東海岸南東部にある台東県関山鎮を震源とする震度6.4の地震が発生したのに続き、翌18日(日)14:44には同じ台東県の池上郷を震源とする震度6.8の地震が発生しました。
引用:台北駐日経済文化代表処(2022/9/21)
現在も余震が続いていますが、この地震による被災地域では関係当局による救援および復旧作業が懸命に行われています。
この地震による被害状況に、日本の多くの皆様が関心を寄せ、当代表処にも心温まるお見舞いと励ましの言葉と共に、被災地への義援金について送り先の問い合わせ等をいただいております。
当代表処はこの度の地震では、皆様の温かいお言葉をありがたく頂戴するのみとし、義援金はご遠慮させていただきます。
皆様のお心遣いに深く感謝申し上げます。
【台北駐日経済文化代表処 2022年9月21日】
まとめ
2022年9月18日に発生した台湾南東部の地震について取り上げました。
義援金の募金先については、随時更新していきます。
コメント
コメント一覧 (1件)
ほんとにもどかしい。台湾に届けたい気持ちのやり場がない。
台湾に縁もゆかりもないけど、いつものお互い様の事だから。