漫画家の冨樫義博(とがしよしひろ)さんが2022年6月6日にツイッターを更新。
「とりあえず、あと3話」とのコメントとともに、有名漫画家たちのサイン色紙の画像がアップされました。
冨樫先生といえば、人気漫画「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」の作者ですが、2018年11月から長期休載中。
連載再開を心待ちにしているファンからは、「あと3話ってどういうこと?」「連載再開はもうすぐ?」と期待や疑問の声が多く上がっています。
そこで、今回は冨樫義博先生の「あと3話」がどういう意味なのか考察と、連載再開がいつなのかネットの予想をまとめていきます。
冨樫義博先生がツイッター更新「あと3話」
人気漫画家の冨樫義博先生が2022年6月6日にツイッターを更新。
とりあえず、あと3話。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) June 6, 2022
ニャロメがない。ただのニセモノのようだ。#酒飲んでるのに御三方のクオリティーの高さエグい pic.twitter.com/0MRdkybU3a
とりあえず、あと3話。
ニャロメがない。ただのニセモノのようだ。
コメントの他に、イラストが描かれた色紙の画像がアップされました。
冨樫義博先生といえば、人気漫画「幽遊白書」や「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」などの作者。
週刊少年ジャンプで連載中の「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」は、
度々休載を繰り返しており、2018年11月からは長期休載となっています。

本人の体調不良が原因のようですが、休載3年以上となり、ファンは心待ちにしているでしょう。
そんな中、2022年5月、冨樫先生が急にツイッターを始めたことが話題に!
とりあえずあと4話。 pic.twitter.com/OwoB4ljp1x
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) May 24, 2022
フォロワーは一気に260万人を超え、国内外の多くのファンが冨樫先生のお仕事ぶりを見守っている様子。
今回アップされたツイッターの色紙には、冨樫さんのほか、
- 「スラムダンク」作者の井上雄彦さん
- 「キャプテン翼」作者の高橋陽一さん
- 「ろくでなしBLUES」作者の森田まさひろさん
の大物漫画家のサイン入りイラストが描かれています!

この色紙については、森田まさひろさんが以前ツイッターで
大昔一度だけ、僕と井上さんと冨樫さんと3人で飲んだ事がある。流れで別の店に行くと、僕の元担当が高橋陽一先生と飲んでいた。そして四人で一枚の色紙にサインをする事に。花道と幽助と翼と太尊を描いたのだが、何故か担当がそこにニャロメを描いて台無しにしやがった。今あの色紙の価値が知りたい。
— 森田まさのり (@HITMANmorita) February 12, 2022
と呟いていたことが話題に。
要約すると、
大昔、森田さん、井上さん、冨樫さん、高橋さん、森田さんの担当の5人で飲んでいた。
4人の大物漫画家で、1枚の色紙にサインすることになったが、
森田さんの担当が赤塚不二夫先生のキャラクター「ニャロメ」を書いて台無しにした。

2022年6月6日に冨樫先生がこの色紙をアップすると、森田先生もツイッターで反応。
これは…!
— 森田まさのり (@HITMANmorita) June 6, 2022
ニャロメのないやつ!
ニャロメのやつは⁉ https://t.co/RCg7xJduG5
これは…!
ニャロメのないやつ!
ニャロメのやつは!?
冨樫先生がアップした色紙には「ニャロメ」が描かれていません。
おそらく色紙は2枚以上あって、書き直したものがあったようですね。
冨樫先生は「(これは)ただのニセモノ」と言っていますが、
ニャロメがない方が「本物なのでは?」と突っ込みたくなりますが・・。
冨樫先生のユーモア溢れるつぶやきでした。
「あと3話」どういう意味?ネットの反応と考察
冨樫先生は、5月24日のツイッター開設以降、原稿のページ数の画像を日々アップされています。
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) June 3, 2022
最初の画像は、「とりあえずあと4話」のコメントともに、
原稿は「6ページ」だったので、順調に進んでいる様子が伺えます。
2022年5月24日時点では「あと4話」
2022年6月6日時点は「あと3話」
とカウントダウンが・・・!
ネット上では「どういう意味なのか?」との声が相次いでいます!
ていうかあと3話ってまじでどういう意味のあと3話なんだ…。
— ヨルさんはけっきょくぴがぴ。 (@Yorurx) June 6, 2022
冨樫先生!!あと!!3話ってどういう意味ですかっっ!!!
— 美少女のタカヤ (@RoyalZely) June 6, 2022
冨樫義博の「あと3話」っていう言葉を260万人が必死に考察してると思うと草
— ❦❥ (@0481tx) June 6, 2022
①「完結まであと3話」説
長期休載している「HUNTER×HUNTER」ですが、「漫画自体があと3話で完結してしまうのでは?」と悲観的な予想をしているファンもいました。
最終回まであと3話だったして…
— T (@T_TGooner) June 6, 2022
フツーに考えると10話分描き溜めだけど、大穴であと3話で完結のような気もしてる
— テトペテソーン (@tetopetesone) June 6, 2022
あと3話は何、3話完結つもり?!!!🥴絶対いやだ、ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ🤧🤧🤧
— Alexia Yuki (@Luffy02604897) June 6, 2022
I don’t agree if he decide to end whole story just after3 episodes wtf https://t.co/f9NkdcRvvT
②「連載再開まであと3話」説
一番多かったのは、ジャンプでの連載再開できるようになるまで「あと3話」の予想。
あと3話分描き上げたら連載再開すんのかな……
— . (@9znJAu2hMIc7KKC) June 6, 2022
あと3話描けたら連載再開してくれるのかなー
— るかっち (@Ruka_Freecss) June 6, 2022
えっあと3話書いたらハンター連載再開?思ったより早い
— しもっち (@smch___) June 6, 2022
③「暗黒大陸編の完結まであと3話」説
物語が一区切りするのが「あと3話」説も上がっていました。
現在休載している「HUNTER×HUNTER」は、暗黒大陸に向かう船の中で王位継承戦が行われているところでストップしています。
あと3話って暗黒大陸編がってこと?それとも……
— モゲ🤞🏻 (@moge_8673) June 6, 2022
あと3話で暗黒大陸編終わる?
— 虎竹刀@技術屋見習い (@GA_teon) June 6, 2022
皆忘れてない?まず手前の島でしょ
※一般人降ろす予定の島
そこから本編(´・ω・`)
え、ほんまにあと3話なん?何が?暗黒大陸のことじゃないよな?
— 中学14年生 (@14jnh) June 6, 2022
最有力:連載開始まであと3話?

ネットの予想はざっくり分けて
- 漫画完結まであと3話
- 連載開始まであと3話
- 暗黒大陸編完結まであと3話
の3パターンが多かったようです。
3年以上も長期休載している冨樫先生がこのタイミングでツイッターを始めたことを考えると、
心待ちにしているファンに対しての「連載再開までの近況報告」をする意味が強いと思われます。
とりあえずあと4話。 pic.twitter.com/OwoB4ljp1x
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) May 24, 2022
確実な情報がなく、多くは語らない冨樫先生ですが、連載再開を楽しみに待ちましょう!
「ハンターハンター」連載再開はいつ?

冨樫義博先生が「あと3話」とツイッターで呟いたことが話題になっています。
「HUNTER×HUNTER」は休載して3年以上。
ファンの中には正拳突きをしながら連載再開を願うユーチューバーもいるほど、待ち望む人が溢れています。
連載再開まで「あと3話」だとすると、具体的にはいつごろなのでしょうか?
ネット上では、
あと2ヶ月くらい(8月〜9月)に再開?
と予想している人が多いようです!
冨樫先生お疲れ様です!!
— 野中のばら (@VgkSY8iOSd7BTl2) June 6, 2022
あと3話…2ヶ月ぐらいかな?
うぉぉおあと3話!!!
— じゅまんじゅ (@jumanju0523) June 6, 2022
この前予想した3ヶ月後再開が現実味を帯びてきたか?
あと19ページ×3話=57ページ
原稿あがった翌々週のジャンプに載る(バクマン知識)としたらあと2ヶ月半か#ハンターハンター #冨樫先生 https://t.co/64bnRNyEhJ
あと3話でジャンプ掲載分(10話)が確定すると仮定して、
— ごとう (@ygt_0510) June 6, 2022
1話19ページで1日1ページ作成したとすると、約2ヶ月後には連載再開!?
ワクワクでしかない。 https://t.co/q8jWuLGHWr
あと3話。ということは🤔
— のっぽ🇺🇦 NoMoreWar【米国株×双子育児】 (@noppo_value) June 6, 2022
1日1ページネームができるとして、19×3=57日。約2ヶ月でネームのHUNTER×HUNTERが読める!!!#今日の冨樫 https://t.co/tdWfmdSrIJ
しかし、冨樫先生が連日アップしているのは「ネーム(下書き)」段階にも見えるため、
この後「ペン入れ(仕上げ)」作業となることから、「連載はもっと先なのでは」との声も。
あと3話でネーム終わって、清書して連載再開は冬ぐらいか?事故と病気には気をつけて生きないと❗️ https://t.co/7TMUBdKctC
— ゆういち (@oyasumi_yuichi) June 6, 2022
冨樫先生「あと3話」って書いてるけど、公開してるのはあくまで下書き(もしくはネーム)っぽいし、これからペン入れとかするのであればジャンプ掲載はまだかなり先になりそう(冨樫先生1人で描きたがる人っぽいし)…。Twitterに公開してないだけでもしかしたらペン入れとかもしてるのかもしれんけど。
— 折れた羽根 しおれた花 (@orehaneshiohana) June 6, 2022
冨樫の「とりあえず、あと3話」が原稿完成かネーム完成かで大きく変わってくる。原稿なら19ページ×3話で57日待つだけ。ネームなら下書き&ペン入れに2日ずつで一旦3話分用意するとして、4日×19ページ×3話で+228日。おそろしく長い時間。オレでなきゃ見離しちゃうね。
— 父は公務員 (@myDadIsServant) June 6, 2022
もちろん、予想は短い方がありがたいですが、今後も冨樫先生の進捗状況を見守っていきましょう!
まとめ
今回は、「ハンターハンター」作者の冨樫義博先生について取り上げました。
冨樫先生が「あと3話」とツイッターで呟いたことから、再開を期待する声が多く上がっています。
どういう意味なのか確実なことは分かりませんが、少しずつでも進んでいることは確かですね。
連載再開がいつなのかも意見は分かれていますが、冨樫先生の体調を見守りつつ、少しでも早い再開を祈りましょう!
コメント