TikTokで、全力で子育てを楽しんでいる「あるパパ」が話題となっています!
赤ちゃんを「社長」に見立て、「プレゼン」や「ズーム会議」をする様子の動画がバスり、人気となっているのは「つねおファミリー」さんです。
一体、「つねおファミリー」は何者なのでしょうか?
パパの仕事や生活の様子について深掘りしてみました!
つねおファミリーが面白い!ほっこりする動画が話題に
TikTokで話題の子育てパパアカウント「つねおファミリー」。
”社長”のカイくん(息子)を筆頭に、家庭を”会社”として見立て、
- 社長にプレゼン
- 社長に上期決算発表会
- 家族でZOOM会議
など「ビジネスシーン」と「家族の日常」を掛け合わせた面白いネタが人気のチャンネルとなっています!
@tsuneofamily とっても充実した6か月でした🥰#平和な日常 #子どものいる暮らし #TikTok動画コンテスト ♬ "Carmen" Overture Orchestra – Kohrogi
TikTok見れない人向けにもう一本「赤ちゃんにプレゼンするパパ」という最高傑作をご紹介 pic.twitter.com/cM3lhh7vh5
— サイグサ|東京不動産×YouTube (@saigusa_tokyo) March 27, 2023
ほんわか家族さん、Zoomにて定例会議を実施する#ほっこりトゥイッター pic.twitter.com/HxeZNzhsz1
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) April 11, 2023
このチャンネルでは、
全力で育児を楽しむパパの日常
をテーマに、家族の成長の様子や何気ない日常を「パパ」が中心となって動画投稿しています。
動画からも、お子さん達を溺愛している様子が伝わってきますよね!
それにしても、よくこんなに面白いネタが思いつくな〜と感心してしまいます。
つねおファミリーの家族構成は?
そんな「つねおファミリー」の家族構成を見てみましょう!
つねおファミリーの動画を見る限り、
- パパ
- ママ
- 娘
- 息子
の4人家族ということがわかります!
YouTubeチャンネルにもう少し詳しい情報が載っていてのでご紹介しますね。
パパ:コロナを機に、育児と家事にどっぷり浸かり始める。別名つねお。
引用:つねおファミリー(概要)
ママ:9月に第二子出産!性格ゲラ。特技関西弁と細かい作業。
きーちゃん:ユニーク街道まっしぐら、スーパーおてんば奔放ガール。6歳 幼稚園児。
カイくん:9月にわが家にJoin!性格は未知数。たぶん他の赤ちゃんよりでかい。
上記の情報を整理すると、
名前:つねお
年齢:30代?
出身:不明
名前:不明
年齢:30代?
出身:関西地方?
性格:ゲラ(笑い上戸)
名前:きーちゃん
年齢:7歳?(2023年4月現在)
学年:小学2年生?(2023年4月現在)
性格:おてんば、自由奔放
名前:カイくん
生年月日:2021年9月生まれ
年齢:1歳(2023年4月現在)
という感じでしょうか!
お姉ちゃんの「きーちゃん」が7歳なので、ご夫婦の年齢は30代と推測しています。
2児の母のママさんも明るくて笑顔が素敵な方です!
ママさんの特技は、「関西弁」と「細かい作業」とのこと。
動画にも関西弁がちょこちょこ出てくるので、関西方面の出身の方なのかもしれませんね。
おそらく撮影はママさんで、編集もママさんが協力してやっているのかもしれません。
つねおファミリーのパパの仕事は何?
つねおファミリーのパパは一体どんな仕事をしているのでしょうか?
調査しましたが、残念ながら、つねおパパの仕事についての情報は発見できませんでした。
プレゼンや決算報告の様子をみていると、どこかの企業にお勤めの会社員であることは間違い無いでしょう。
性格も明るくてコミュニケーション能力が高そうなので、
- 営業部門
- 企画部門
- 広報部門
などの人と関わることが多い職種なのではないでしょうか。
また、それなりの役職で社内外の調整役としても活躍していそうな雰囲気です。
ただ、帰宅風景を見ていると、スーツ姿ではなく、私服通勤をされている様子。
@tsuneofamily そしたら返り討ちにあった😂#インターフォン大喜利 #夫婦の日常 ♬ オリジナル楽曲 – つねおファミリー
そのため、銀行、商社、公務員などのお堅い職種ではないのかもしれません。
つねおファミリーはタワマン暮らし?
つねおファミリーの動画では、家の中の様子がよく映し出されています。
窓の外の様子を見て、「タワマン暮らし?」と気になった人も多いのではないでしょうか?
@tsuneofamily パパによる月齢フォト📸7〜12か月後編です😊後半はねぇねが沢山手伝ってくれたなぁ🥰#月齢フォト #赤ちゃんのいる暮らし ♬ あまちゃん オープニングテーマ/ロングバージョン – 大友 良英
つねおファミリーのアカウントによると、2021年12月ごろにお引越しをされたようです。
2021年9月にカイくんが誕生しているので、広い家に引っ越しされたのかもしれません。
窓からの風景をみると、上層階に住んでいることは間違いなさそうです。
ちなみに、タワマンとは、20階以上のマンションのことを指します。
つねおファミリーの家はおそらく10階以上に見えますが、タワマンかは定かではありません。
ただ、明るくて比較的新しそうな部屋ですし、お子さん達ものびのび暮らしていて素敵です。
@tsuneofamily ついに😭👏㊗️🎊#1歳 #赤ちゃんのいる暮らし #カイくんの日常 ♬ 世界でいちばん頑張ってる君に – キグルミ
動画には、「めっちゃいい家に住んでて羨ましい!」や「家賃高そう」というコメントも寄せられています。
どんなところに住んでいるのか、やっぱり気になってしまいますよね!
つねおファミリーに対する世間の反応
こんな家族いいなぁ。
素敵な旦那さんや
遊び感覚で将来きっと社会で役立ちそうな事をする親御さん尊敬します
お父さんが会社で上に立ってるって言うのが分かるなぁ。
頭良さそう。
※ツイッターコメントより引用
まとめ
今回は、SNSなどで話題の「つねおファミリー」について取り上げました。

コメント