【動画】淀川のクジラ現在どうなった?地震の予兆の心配も!体調大丈夫で生きてる?【よどちゃん】

淀川のクジラは瀕死か?現在どうなった?体調は?地震の予兆の不安も!
スポンサーリンク

2023年1月9日、大阪の淀川河口付近でクジラが発見されました。

クジラが目撃されることは珍しく、「地震の予兆?」などの心配の声も出ているようです。

クジラが弱っているとの情報もありますが、その後どうなったのか最新情報をお伝えします!

スポンサーリンク
目次

【動画】淀川のクジラ(よどちゃん)現在どうなった?体調は大丈夫?

「海にクジラのようなものがいる」と通報があったのは、

2023年1月9日の午前7時40分ごろです。

大阪海上保安監部によりますと、

体長8m程度
体重4.5トン(推定)

とみられ、

淀川河口から南西に約150mの浅瀬にいる

ということです。

淀川のクジラ
発見されたクジラ

大阪湾でクジラが発見されるのは、数年に1度あるかどうか。

餌を求めて迷い込んだ可能性があるとのことです。

クジラの種類は「マッコウクジラ」とみられ、

深海の生物のため「弱っている可能性がある」と発表されています。

マッコウクジラ
参考:マッコウクジラ

今後、干潮を迎えることから、海上保安庁がクジラを見守っている状況です。

8mもの大きな生物なので、餌などが足りているのかも心配ですよね。

その後の様子はどうなのでしょうか?

こちらは、2023年1月9日のお昼頃の様子です。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次